M1 iMac を21年5月21日の発売当日に
購入しましたので、ご紹介します✨
外観
M1 iMacはバックとフロントで印象がかわります。
バックの色味はビビットで濃いブルー、
フロントの色味はパステルで淡いブルー。
ふちは白くて細めでスッキリしています◎
M1 iMacカラー
- イエロー
- オレンジ
- パープル
- ブルー
- グリーン
- ピンク
- シルバー
上記7色展開で話題ですが、
お部屋のイメージが西海岸🌊でしたので、
私はブルーを選択しました。
どの色も素敵だったので結構悩みました。
コネクター
M1 iMacのポートは4つ
- 2つのThunderbolt / USB 4ポート
- 2つのUSB 3ポート(最大10Gb/s)
タイプAなど付けたい方は
ハブやドッキングステーションなどを
活用してみてはいかがでしょうか。
イヤフォンジャックはサイドに移動しています。
サイドほんとうに薄いですね。
付属品

Magic keyboard
M1 iMacのキーボードとマウスも、
本体のカラーに合わせてブルーです。
(写真だとわかりにくいですね汗)
嬉しいことに、Magic Keyboardには
Touch ID✨が搭載されました。
(下位モデルはオプション)
煩わしいPW入力の手間も省けてGOOD◎
角のキーは丸みがあって優しい印象です。
サイズ
重さは、4.48kg、
サイズは、高さ46.1x幅54.7x厚さ1.15cm、
スタンドの奥行きは14.7cmとなり、
かなりコンパクトな仕上がり。
家の中での移動もスムーズです。
奥行きの狭いデスクを使用している方にもおすすめ♪
(私がそうです)
画質と音質
ディスプレイサイズは24インチ、
4.5K Retinaと高画質!
本体の下部には
6つのスピーカーが搭載されており、
macbookと比較しても圧倒的にいい音。
「ドルビーアトモス」に対応しているので、
対応コンテンツであれば空間オーディオで
映画などを楽しむことができます。
「小さな映画館」のできあがり✨
そのほかオンライン会議にも新型iMacはピッタリ。
1080pの「FaceTimeカメラ」は、
解像度が2倍にアップしました✨
明るいところはもちろん、
暗いところでも自分の顔を
きれいに映し出してくれます◎
価格帯と違い
価格帯は大きくわけて3つです。
- 154,800円(税込) 2ポートモデルの価格
-
177,800円(税込) (256GB SSD
モデル) - 199,800円(税込) (512GB SSD
モデル)
2万円強ずつ差がありますね。
2ポートモデルのほうの違いとしては、
以下の5つです。
- 7コアGPU
- 色は4色のみ
- 256GB
- 最大1TBまで選択可能(上位は2TBまで)
- 2つのThunderbolt / USB 4ポートのみ
- Touch ID搭載(オプション)
メモリについては、足りない場合は
外付けのストレージを活用する手もありますので
個人的には
のタイプをおすすめします。
ディスプレイの綺麗さを考えてもコスパの良い
デスクトップPCではないでしょうか。
なによりも、気分上がること間違いなしです♪
M1 iMac YouTube動画
Youtube動画でも紹介していますので、
ぜひあわせてご覧ください♪
応援していただけるかたは、
チャンネル登録、グッドボタンを
押していただけるととても嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。
AppleシリーズでiPhone12 mini purpleや
AirTagもブログ・YouTubeで紹介しています。
コメント